「共創」の力で住まいづくりの明日へ
1970年代に日本を襲ったオイルショック以降、急速に落ち込んだ新設着工戸数は、昭和58年には113万戸まで減少し、当時多くの中小工務店・建設会社が市場縮小や競争激化により経営困難に陥りました。このような時代背景にあって、工務店・建設会社が連合した住宅事業のネットワークの必要性を叫ぶ有志が集い、昭和59年3月、日本住宅開発協会が創立され、同年9月にグループの本部機能を担うカスタムハウジング株式会社が設立されました。
以来カスタムグループは、「ライバルは時代の流れ」を合言葉に、グループのヒューマンネットワークを駆使して、時代の要請に応じた多様な住宅と新工法を開発し、全国の中小工務店・建設会社の経営の合理化、近代化を支援してきました。まさにカスタムグループの歴史は、“共に創り、支え合い、生かし合う”という本部と会員代理店の「共創」の理念によって支えられ、現在にいたっております。
住宅業界が大きな転換期にある今、カスタムグループはグループとしての連携をなお一層強力なものとし、本部とメンバーが共に手を取り、この変革の時代に真に良質な住宅ストックの創造を目指して果敢に挑戦し、成長し続ける所存です。
代表取締役社長
植岡 豊博
地域のブランド力を支援
カスタムグループはそのネットワークを生かし、地域に根ざし地域を知り尽くした工務店・建設会社をサポートします。
商品力/地域に根ざした商品づくり
最良の住まいで、より充実した毎日を過ごしたい…。そんな家族の想いと地域の気候・風土に合った住まい。“共生・健康・快適・安心”といった時代のコンセプトを反映した、優れた企画住宅を次々に発表しています。
情報力/充分な知識と智慧
情報力の差が、成長を左右します。グループではブロック別メンバーの報告を中心に、成功事例の紹介や本部報告など、会員代理店と本部が双方向コミュニケーションによって、有益で実践的な最新情報を共有しています。
販売力/判りやすく訴求力のある販売システム
商品カタログをはじめ、販売促進活動をサポートする各種ツールの開発から広告宣伝、イベント企画など、それぞれの企業のニーズに合った多彩な支援活動をメンバーに対しておこなっています。
→「ツール一覧」pdf
ネットワーク力/競争力の補完と活性化
地域に根ざした地場工務店・建設会社の経営資源を最大限に生かし、住宅産業に必要な総合力を補完・共有する連帯のフィールド。それがカスタムグループのネットワークです。
技術力/品質へ寄せられる信頼
伝統的な木造軸組み工法に、斬新な手法を取り入れたオリジナルの「GUTT工法」は、住まいの基本性能を高め、豊かな空間を実現します。私たちはさらに革新を求めて、ニーズをとらえる研究開発に取り組んでいます。
企画力/顧客の要望と問題解決
事業の企画立案をはじめ、強まる規制への対応や契約上のトラブルなど住宅産業が抱えるさまざまな問題に対し、その解決のためにネットワークを駆使して側面からサポートをしています。